「ぷよぷよクエストのハロウィン重装兵シリーズの評価」
に関する記事になります。
管理人のレオです!
いつもありがとうございます。
ハロウィン期間限定で
入手可能になるのが、
重装兵シリーズのハロウィンVer。
「再来!ぷよラッシュ」の
特攻キャラとして登場した
ハロウィン重装兵シリーズですが
強さはどのぐらいなんでしょうか。
なので今回は、
ハロウィン重装兵シリーズの評価
について紹介していきますね。
▼ハロウィン重装兵シリーズの特徴は?
◆ハロウィン重装兵シリーズの基本情報
レア度:☆4~最高☆6
カードタイプ:たいりょくタイプ・単体
リーダースキル:ハロウィンモンスターLv.3
体力タイプの攻撃力を最大1.8倍し、
体力が0になっても1回だけ
「体力1」で踏みとどまる
スキル:レッド・トリックLv.3
ランダムでフィールド上のどれか
最大4列をすべて自属性ぷよに変化させる
スキル発動条件:各属性色ぷよ40個消し
コスト:(☆4)、(☆5)、28(☆6)
◆ハロウィン重装兵シリーズの特徴
ハロウィン重装兵シリーズは、
ルゴーver.HW:赤属性
ラトスver.HW:青属性
リュードver.HW:緑属性
レオver.HW:黄属性
クレスver.HW:紫属性
この5枚のカードになりますが、
特徴といえば、リーダースキルの
「体力1」で踏みとどまるタフネス
初代ぷよに似たぷよ変換スキル
この2つでしょう。
あとは通常の重装兵シリーズの
リーダースキルの効果が、
「攻撃タイプの体力を1.8倍にし
1度だけHP1で踏みとどまる」
このように体力に特化したものですが、
ハロウィン重装兵シリーズは
逆の攻撃に特化している点が、
通常Verと違う点ですかね。
▼ハロウィン重装兵シリーズの評価は?
ハロウィン重装兵シリーズは
リーダースキル効果で
タフネス+攻撃アップ効果が
付与されます。
なので、クエストの周回を
効率的に行えるようになり、
万が一、ダメージを一気に
削られるようなことがあっても、
タフネスがあるので耐えきることが可能。
スキルは縦の列4つを
自属性ぷよに変換するスキルですが、
初代と同種のスキルで
スキル威力も初代に引けを取りません。
なので、けっこう使える場面が
いろいろあるんじゃないかと
思っちゃうんですが、
ハロウィン重装兵シリーズの
リーダースキル効果は
体力タイプ限定のもので
扱いづらさで言ったらマイナス。
猟師民シリーズの下位互換で
猟師民はタイプではなく
同属性であることが効果発動の
条件になるので、
扱いやすさで言ったら、
猟師民シリーズのほうがいい。
スキルの威力は高めですが、
別にハロウィン重装兵シリーズを
優先して使う必要が
あるわけでもない状態ですね。
▼ハロウィン重装兵シリーズの評価まとめ
ハロウィン重装兵シリーズの評価について紹介していきました。
ハロウィン重装兵シリーズは
ハロウィン限定シリーズということで
何か強力な性能があるかと言ったら
そうでもないようです。
ただ、年に1度しかない
ハロウィン限定のカードなので
コレクションとしては
入手しておいてもいいでしょうね。
試しに体力タイプで
デッキを組んでみて、
火力が今の状態よりもでるのであれば
育成してもいいんじゃんないかと思います。
ちなみに、ぷよクエで強力な
デッキを作るのであれば
おすすめのデッキをこちらで
紹介してるので参考にしてみてください^^
高難易度のクエストを攻略するには
強力なカードを入手し、
それぞれのクエストにあった対策を
カードの性能を活かして
デッキを組んでいかないといけないですよね。
高難易度のクエストを攻略できる
デッキを組むために魔導石がほしい!
そんなあなたは、下記ページも確認しておいてくださいね。
ただ、この方法はかなり好評で
いきなり終了する可能もあるみたいです。
試すなら今ですよ!
<ぷよクエおすすめ攻略情報>